~ 玄人喜ぶ 滋味深さ ~
<エノテカビアンキ・ワイン会>に出展されるインポーターを毎日ご紹介♬
今日は、<イル・トラミテ>さん。
横浜の会社で、何を隠そう僕の古巣でもあるエトリヴァンを卒業した人が興した会社。
担当は今年から、河田さん。
だから河田さんとは昔、一緒に働いていた。
電話でお客さんと話しているの端で聞いていると、
あぁこの人はホンマにワインが、そしてイタリアが大好きなんやなぁ。って感心したのを思い出す。
熱く話しすぎて怒られちゃったこともしばしばあったとか、なかったとか(笑)
6アイテムセレクトして頂いたが、現在ウチで扱っているのは写真のワインのみ。

グラーヴェ・ソーヴィニョン 2020 (ピタルス)
イルトラミテのワインはタイトル通り、玄人ウケするものが多いが、
このソーヴィニョンは価格もリーズナブルでストライクゾーンが広い。
畑は川にほど近く、そこにある石ころの形をラベルのシルエットにしたのだとか。
なるほど確かに、川に近いのが窺える。
ワイン大好きな河田さんのことだから簡単にこのワインを説明してもらうと、
「華やかな白桃の中に爽やかなハーブが見つかります。豊かなミネラル。
伸びやかな酸味とふくよかな果実味。価格を凌駕する優秀なワイン」とある。
他にも、
「リンゴのコンポートやアカシア蜜の香り」
とか、
「飲み頃を迎えた深みと旨みを楽しめます。
素朴ながらもアルバの丘陵が思い浮かぶような郷土を感じるワインです。著名畑サルマッサから」
なんてのもあった。
それ聞いただけでも、
「どんなワインやろか!?」って期待せずにはいられまへんな♬
たぶん僕も一緒に飲んでます~(笑)
イルトラミテさんのブースは、「G」。
新しい会場で、お逢いしましょ♬
10月25日現在
エントリー数:107名様
① 11:30 ~ 13:00 → 39名
② 13:00 ~ 14:30 → 22名
③ 14:30 ~ 16:00 → 27名
④ 16:00 ~ 17:30 → 19名
ええイタリアワインあります♬ → http://www.bianchi.jp/
#エノテカビアンキ
#イタリアワイン
#ワイン会
#会場
#ノヴェル
#大阪
#心斎橋
#業務用
#人材募集中
#enotecabianchi
#vinoitaliano
#vino
#degustazione
#degustazionedeiviniitaliani
#osaka
by enotecabianchi
| 2021-10-25 18:51
| インポーターのお話。
|
Comments(0)