歓びのワイン。
6月のDMに同封していた、<マグナムボトル>のチラシ。
予想をはるかに上回る反響を頂き、期限を待つことなくほぼ終了した。
「収束したら、マグナム開けて乾杯しよう!」
という提案に賛同してくれたのか。
あるいはこの騒動で、お客さんと一緒にお店の誕生日を祝えなかったという方からも、たくさんご注文頂いた。
その結果、この10日あまりでプレミアムなマグナムボトルが、30本以上!
出荷された。
それだけではない。
通常業務においてもすごいことになった。
仕入れを抑えまくった5月。そのあとの月初めだからという理由もあるだろうが、
この数日間は2カ月(いや、もっとか)ぶりにようやく元の慌しさに戻りつつある。
ホントに、喜ばしい。
新しい常識が構築されて定着し、
それらに順応するのは大変なことかもしれないけれど、
あの大変な時期を切り抜けてきたんだもの。
できるよ。きっと。
僕たちが愛する<日常>は、
フツーに享受できるものではないということを、
もう、痛いほどに理解した。
ならば、その痛みさえも引き連れて、進んでゆくとしよう。
来年の棚卸もまた、会計士さんに叱られるんやろなぁ♬
なんやそれすらも、楽しみになってきたわぁ♬
あ?壊れてきたかも~?
~ 業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!!売れるものだけを扱ってちゃ、ダメなんだよ。~
by enotecabianchi
| 2020-06-08 16:49
| つぶやき。
|
Comments(0)