歳末。ノスタルジーに浸るのもまたよろし。
シチリア、ネロダーヴォラのこの価格帯で最もよく出ているワインではなかろうか。
スーパートスカーナのブームが巻き起こった時代、他のエリアでもこぞってスゴイワインが出現したが、
その中にこのドン・アントニオも肩を並べていた。
その当時からエノロゴは<リッカルド・コタレッラ>が担当する。
いわゆる<コタレッラ味>だとコメントするとネガティヴな意見がちらほら出たりするが、
これもまた時代であるし、今なお厚い支持を得ていることは否定のしようがない。
今回からシチリアDOCのリゼルヴァ表記がなされた。
造りに変わりはないんだろうけどね。
この時期、ピエモンテやトスカーナだけが主役じゃないよ。
「昔っからあるよね、このワイン♬」
なんて話しながら飲むのもまた、よろしいやん♬
~ 業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!!昔話に花咲かそ♬ ~