人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

毎週月曜日更新♬ エノテカビアンキのブログ。

bianchim.exblog.jp

イタリアワイン

考えを巡らせてしまう名前、ヴィタルバ。


考えを巡らせてしまう名前、ヴィタルバ。_d0212522_13450114.jpg

 ワインウェイヴさんのおすすめは、<ヴィタルバ>だろうか。
 エミリア・ロマーニャ州の土着品種、アルバーナをアンフォラで醸した作品。
 注がれた時の<色>にまず驚くことだろう。
 ワイン名に「ヴィータ」が付いている通り生き生きとした味わいを、是非体験してね。
 ヴィタルバ。
 調べると、<センニンソウ>という花の意味らしいけれど、
 ヴィータ=生命で、アルバ=夜明け、そして品種名にも掛けてるんやろね。
 オサレやん♫
 で、ブドウはツルのある植物、そしてセンニンソウもツル性の植物!
 そういったところもラベルに反映されてるのかもね!
 ほな花言葉にも何か謂れがあるんやろか!?なんて、つらつら考えを巡らせてたらやたらアップするのん遅れてしもた―!
 担当は社っ長の西川さん。通称「ドン・ニーシ」。
 今回はウチで扱っていないワインばかりをご提案頂いた。
 新しい発見があるかもと、僕も楽しみなのです。
 おっと、ドン・ニーシはお忙しい方やから、<一般愛好家の部>では他のスタッフさんが付きます。
 センニンソウの花言葉含めて、お話にも花を咲かせて下さいね♫
 ワインウェイヴさんのブースは、<D>です。

<エノテカビアンキ ワイン会>。
 10月16日(水)、大阪市中央公会堂3階「小集会室」にて。
.
<レストランの部>は、13:30~17:00。
<一般愛好家の部>は、18:00~20:30。<チケット発売中!>
こちらからどうぞ! → http://www.bianchi.jp/


考えを巡らせてしまう名前、ヴィタルバ。_d0212522_20123125.jpg

by enotecabianchi | 2019-10-11 13:45 | 楽しいイベント。 | Comments(0)