人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

毎週月曜日更新♬ エノテカビアンキのブログ。

bianchim.exblog.jp

イタリアワイン

営業マンの大切さ。


 「光が丘興産」をご存知だろうか?
 ある知ってる人がそちらに移られて営業に来られるようになったんだけど、

営業マンの大切さ。_d0212522_17503704.jpg
 このスプマンテたち、かなり美味しい。
 エクストラブリュット(アッボーナ)は、ドリアーニの歴史ある造り手によるもの。
 標高300メートルで造られるピノネロとシャルドネのメトド・クラッシコ。
 ノンドザートの超辛口!

 ミラッツォ・クラッシコはシチリア、アグリジェントのシャルドネ&インツォリアのメトド・クラッシコ。
 白亜石灰質の真っ白な土壌。
 クリスタルのようにキラキラ輝く石灰岩が風化したものだ。
 味わいは正にそれを反映し、凄まじきミネラルを纏ったスプマンテ。

 このふたつ、小売価格を考えればまずサンプルは出せないワインだが、
 極めて説得力のあるトークを展開する元ソムリエの担当さんから、フランチャコルタと同じくらいの価格でもってご提案頂いた。
 既にスーパー営業マンぶりを発揮してはるわ!
 そんなインポーターさんの試飲会が来月、開催される。
 詳細は改めてお知らせするが、知らないから、とスルーしない方が良い。
 あなたが求める情報を、的確かつ巧みなトークで提供されること請け合い。
「一緒に試飲します?」という僕の問いかけには、「ラマダン中ですのでやめときます。」
 と一風変わった返答をされる担当さんに、会いに行って下さいね ♫

業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!!ワインは、人から買うのです。~


by enotecabianchi | 2019-06-17 17:52 | インポーターのお話。 | Comments(0)

by enotecabianchi