これ飲もう。 肩の力が抜けるから。

はい。 「今 売れてるワイン」 その2ぃ。
相模屋さんが輸入するワインと、「ビオワイン・インポーターだッ!」 と自認するところが輸入するのとは、少し違う。
何が違うのか説明できないが、飲めば、言わんとしていることは解ってもらえると思う。
ジュンカーロは、ビオワイン大好き! って人が飲んだら大喜びするような白ワイン。
ところが、そうでもない人にも 美味しいと感じさせる面白いワインだ。
相模屋さんのワインはそういうのが多い。 むろん、個人的見解ではあるけれど。
エエ具合に、肩に力が入ってないワイン。
なんか変な表現やなw
でもそんなん。
蒸し暑いと 強いお料理は しんどい。
ほんのりダシの効いた、口に含むごとに 「じわじわ~っ」 ってくるお皿に合わせたい。
「お野菜くたくたに たいたん」 とか、ほんの少しミントを加えたカポナータ なんかも、
涼しげでエエね。
なんかお腹すいてきたわ。
帰ろ。
~ 業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!! ウマいワイン、取り揃えてますわよ ♡ ~