スゴい言葉を並べるよりも、飲んで感動しよう ♬

造り手と会って 直接話を聞くと、そのワインのスタンスに変化が生まれる。
近くなるのはもちろんで、それに加えて味わいも、変わる。
いや、ワインが変わるのではなくて、それを味わう自分が変わる、ということね。
このワインが、その好例だ。
昔から扱っているが、今年造り手と会って話を聞いたら、距離も縮まったし、味わいに造り手の体温のようなものを感じるようになった。
五世代続く老舗の、深い知識と経験。
ブリッコ・ボスキス という素晴らしいクリュを単独所有することのスゴさ。
文字ではそのスゴさは、伝わりにくい。インターネットでそういった言葉はいくらでも見つけられるからね。
造り手の努力も然り。
インターネットだけの情報で知ったつもりでいるのは、気のせいだ。
年末年始、五感を駆使して、考えもってテイスティングするには、うってつけの相手ですわよ ♬
~ 業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!! 考えて、味わおう ♬ ~