映画とワイン。

はい。 新着~ッ ♬
カステルヌオーヴォ・ベラルデンガ の ソロ・サンジョヴェーゼ。
大樽での熟成を経た、クラッシコ中の クラッシコ。
最終テイスティングでは意見が分かれたが、
「売らせてくれッ!」
とゴリ押ししたワイン。
そやから、美味しいで ♬
ラベルは、中世ヴェネツィア最高の画家、ティツィアーノ によるもの。
時の権力者の肖像を数多く手掛けた。
スペイン王であり神聖ローマ帝国皇帝、カルロス5世。
オスマン・トルコのスルタン、スレイマン1世。
ミケランジェロを庇護したローマ法王、パウルス3世。 などなど。
塩野七生さんは、
「ティツィアーノ の絵は、ヴェネツィアにとって最高の外交カードでした。」
と絶賛する。
そんなティツィアーノのラベルを纏っているからか、
映画 「ハンニバル」 にも使われているらしく、フィレンツェのカッフェで レクター博士がこのワインを飲んでいるシーンがあるのだとか。
さぁ! コレ飲みながら、改めて観てみよう ♬
~ 業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!! 「映画とワイン」、シリーズ化しても面白いな w ~
by enotecabianchi
| 2017-04-04 19:26
| 新着!
|
Comments(0)