この日本でも、永く愛されるグラッパ。
え、みなさま~。 大変長らくお待たせを致しました~。
例の <グラッパ騒動> から、完全に姿を消してしまった銘柄もあるけれど、このグラッパだけは、「一時的」 であってほしい!
そう願い続けて ようやく!
再入荷したよ~ッ!(嬉)

ボトル形状は見た感じ、マンチャンティ のオリーブオイル みたいやな。
そやけど、グラッパやで。
「アクイレイア」 はフリウリにある街の名前だ。 古代ローマに起源をたどることができる、港街。
この 「アクイレイア蒸留所」 には、イタリア各地から ヴィナッチャ(ブドウの搾りかす) が運ばれてくる。
そう、信頼のおけるグラッパ・メーカーなのだ。
そんな造り手の 看板商品が、このグラッパ。
1969年から造っているというから、グラッパの中でも ロングランやね。
永く愛されているのにはワケがある。
メルロ、カベルネ に、土着品種の レフォスコ がブレンドされる。
バレルエイジ(樽熟成) は短めなため その影響は、軽めだ。
つまり、透明ではないが琥珀色でもない、麦わらに近い色。
香味もまた、シャープ過ぎず、まったりし過ぎない、バランスの整った仕上がり。
ベルタのヴィンテージグラッパに 熱烈なファンがいるのは当たり前だが、
こんな、昔ながらのグラッパが日本で愛されて、しかも多くの人に愛されているのを目の当たりにすると、
なんやオジサン嬉しくなるやん ♡
て、ラベルのオジサンが言うてはります~。
~ 業務用イタリアワインなら(グラッパも!) エノテカビアンキッ!! そやねんで。 ~
by enotecabianchi
| 2016-11-08 20:05
| 再入荷!
|
Comments(0)