メジャーになる前に、体験してみて ♡

キュヴェ・パラッツァ 2010 (ドレイ・ドナ)
エミリア・ロマーニャ州のワインのレベルが、上がってきている。
というよりも、その品質の高さに 気付く人が増えた、というべきか。
先の クジラのワイン (→ コチラ!)
や、
アルバーナの筆頭、トレモンティ (→ コチラ!)
などなど、それを実証するワインは 数多くある。
キュヴェ・パラッツァ の正式名称は、
サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・リゼルヴァ “キュヴェ・パラッツァ” と、やたらに長い。
サンジョヴェーゼ というと トスカーナ のイメージが強い。
トスカーナと比べるとマイナーだが、エミリア・ロマーニャ のそれとは、スタイルが まるで違う。
クローンの違いも確かにあるだろうが、その最たる理由は テロワール によるものだろう。
文化的な違いも、あるやろね。
サーヴするグラスは 「ブルゴーニュタイプ」 をおすすめする。
ワインバーに こういう赤があったら、嬉しいねん。
~ 業務用イタリアワインなら、エノテカビアンキ! やねん。 ~
-