人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

毎週月曜日更新♬ エノテカビアンキのブログ。

bianchim.exblog.jp

イタリアワイン

グランクリュのテロワールをそのままに。

グランクリュのテロワールをそのままに。_d0212522_17562663.jpg

イルピニア・アリアニコ 2011 (サルヴァトーレ・モレッティエーリ)

 新ヴィンテージで、再入荷。
 ちょいとラベルが変わったね。

 マストロベラルディーノ ほどの歴史はないが、サルヴァトーレ・モレッティエーリ は 「タウラージ」 を代表する造り手のひとり。
 うしろに写っているのが、タウラージ ね。

 そしてこの 「チンクエ・クエルチェ」 は タウラージ のグランクリュ。
 標高約600メートル、9ヘクタールの畑。

 タウラージ の畑がここまでの高地にあることは、意外と知られていないかもね。
 その高さがあるからこそ、強い性格を持つ アリアニコ を、ただ強いだけではないワインへと導く。
 
 こんなに力説していながら、このタウラージは 写っている1本をもって扱いを終了するねん。
 「このワインはこの価格であってほしい。」
 という範疇を越えてしまってね。それも、仕方ありますまい。


 イルピニア・アリアニコ は、そんなテロワール で造られる 「廉価版」。
 このヴィンテージはまだ飲んでいないけれど、説得力のあるワインに仕上がっているのは、間違いなさそうだ。




~ 業務用イタリアワインなら、エノテカビアンキ  間違いない。~
by enotecabianchi | 2016-03-08 18:16 | 再入荷! | Comments(0)