人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

毎週月曜日更新♬ エノテカビアンキのブログ。

bianchim.exblog.jp

イタリアワイン

〈愛の妙薬〉 は ほんまもん。

〈愛の妙薬〉 は ほんまもん。_d0212522_20094382.jpg
和牛テンダーロイン 小さな野菜のブレゼ セラノハムのパピヨット

 画像は先週 来日していた トスカーナ州 ピサ の造り手、イ・ジュスティ・エ・ザンツァ の当主、パオロ・ジュスティ さんを囲んでの晩餐の一皿。
 このお皿に合わせられたのが、同社のフラッグシップ・ワイン、

〈愛の妙薬〉 は ほんまもん。_d0212522_20122124.jpg
ドゥルカマーラ

 現行は 2011年だが、この晩餐では 2008年のマグナムボトルが呈された。
 うまいのなんのってw

 元々建築家だったパオロさん。
 そして、オペラをこよなく愛する人でも知られる。
 そんな彼に、こないだのブログ ( → コチラ ) に書いた質問を投げかけてみた。

「造るワインがどれもエレガントなのは、食事を楽しむためのワインでありたいと思ってのこと?」

 それに対して、

「全くその通り。 そう感じてくれてとても嬉しいよ。
 食卓のワインは、それもまた 〈料理〉のひとつであってほしい、僕はこう考えているんだ。」

 その後もたくさんの質問に答えてくれたが、最後に、先の質問と同じく、確信はあるものの 本人に直接伺いたかったことを聞いてみた。
 それは、

「(オペラ 〈愛の妙薬〉 に出演する人物の名をワインに付けているが)、薬売りの ドゥルカマーラ が 若者 ネモリーノ に 〈愛の妙薬〉 と偽って売りつけたのが ボルドーワイン だったことから、ワイン 〈ドゥルカマーラ〉 がボルドーセパージュ なんですよね?」

 というもの。
 それに対して パオロさん。

「いや。 これは単なる偶然 (笑)
 ドゥルカマーラの畑にはたまたま、ボルドー品種との相性が良かったんだ。」

 聞いといて良かった~~~~~~~ッ!!
 って、ホッと胸を撫で下ろしましてん。


「90年代。 誰にも知られていないこの地で 僕は、スーパートスカーナ を造る! と決心したんだ。
 そうしてできたのが 〈ドゥルカマーラ〉。造られたのはたったの 3000本。 1996年のことだ。」

 造るべくして造られた スーパートスカーナ、ドゥルカマーラ。
 結果そうなのかもしれないが、このワインを単に 「商業的ワイン」 と呼べるだろうか?

 彼の信条である、「ワインは料理のひとつ」 ということを条件としながら、名だたるスーパートスカーナ たちと比肩するのは、並のセンスではない。

 ワインの味わいが、そんなパオロさんの人柄を表しているんだよねぇ。

 楽しい楽しい晩餐会。

「次は大阪市内を走り回ろーゼッ!」

 って約束しましてん ♡


業務用イタリアワインなら! エノテカビアンキッ!! そやな。 ~


by enotecabianchi | 2017-02-13 20:36 | 造り手との食事。 | Comments(0)

by enotecabianchi