人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

毎週月曜日更新♬ エノテカビアンキのブログ。

bianchim.exblog.jp

イタリアワイン

ピュアな味わいは、ご夫婦そのもの。


 せっかく ヴェネツィア共和国 の話題が出たから、しばらくはここに留まろか。

ピュアな味わいは、ご夫婦そのもの。_d0212522_2029534.jpg

ソアヴェ・クラッシコ “ロッコロ・デル・ドゥルロ” 2012 (レ・バッティステッレ)

 数年前、ウチのセラーにご夫妻が来て下さった。
 本当に真面目なご夫婦で、熱く、ソアヴェ・クラッシコ について話していたのを 今でも覚えている。

この夫婦は、ソアヴェ・クラッシコ しか造らない。
そして、ガルガーネガ しか栽培しない。 他のブドウをブレンドすることも可能なのに、彼らには必要ない。
また、ガルガーネガ の熟成には樽は要らない。
 それらの考えから、

彼らの造る 3つのソアヴェ・クラッシコ は全てガルガーネガ100%、ステンレスでの熟成を経る。

 違うのは、「テロワール」 のみだ。


 この造り手のエンブレムは、ちょっとユニーク。
 祖父の代から栽培農家として協同組合へブドウを売っていたが、2002年、自らボトリングすることを決意。
 それでも二人は、「農家であることに変わりはない。」 と、創業当時からこのエンブレムを使っている。

 この絵は、畑からカンティーナまで 収穫したブドウを運ぶ 道具。
 そうそう。 肩に担いで、ブドウを左右の袋に入れる。
 丘陵地帯でのこの作業は、決して楽ではないだろう。
 今はどうしているのか知らないが、このラベルを纏うことで、常に 「農家」 であることを意識し、戒めているのだと思う。

 そんな話をしながらテイスティングを終えて お二人との別れ際、試した3アイテムがどれも素晴らしかったから、

「全てのワインをウチで扱うことにしたよ。」
 
 と伝えた。
 そしたら、駅までの道すがら、嬉しすぎて泣いていたらしい (!)

 ますます好きになったし、味わいから感じ取れる 「ピュアな果実味」 は、この二人に由来するのかと思ったくらい。
 つくづく、「ワインは人が造るのだ」 と感じた。

 そして、決して派手ではない、ともすれば埋もれてしまうかもしれないこれらのワインを、伝えていかないと、とも思ったね。

「売りやすいワインばっかり売ってちゃ、ダメなんだよ。」

 ホントにそう思うよね。



~ 業務用イタリアワインなら、エノテカビアンキ。 造り手の声を、大切にするねん。~
by enotecabianchi | 2016-02-26 21:06 | 美味しいワイン。 | Comments(0)

by enotecabianchi