人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

毎週月曜日更新♬ エノテカビアンキのブログ。

bianchim.exblog.jp

イタリアワイン

ラベルに見る 味わいの表現。

ラベルに見る 味わいの表現。_d0212522_179717.jpg


 はい。エトナつながり~。
 赤と同じく注目を集める、エトナ・ビアンコ。

 カッリカンテは、エトナの風土を表現するに欠くことのできない白ブドウ。
 火山性土壌に由来する 「ミネラル」。これをどう表現するかはワイナリーによって様々だが、何となく、ではあっても、味わいがラベルにリンクしているのを見つけると、その造り手のセンスの良さに感心させられる。

左から。

アンテ 2010 (イ・クストーディ)
 柔らかいミネラル。あるいは、熟成によって柔らかくなった、というべきか。
 口あたりが優しく、滑るような舌ざわり。
 アートに例えると、クラシカルな油彩のような、温かみのある味わい。

アプッダーラ 2010 (テヌータ・ディ・フェッシナ)
 硬いミネラル。同じヴィンテージながら、シャキッとするような硬質感。
 ラベルにある 「群青」 のつめたさ。
 ツンとした現代アートのような、クールな味わい。

ピエトラマリーナ 2010(ベナンティ)
 いつ溶解するのか予測できないようなミネラル。
 そして水晶のような透明感。
 標高950m。
 エトナでは唯一、「グランクリュ」 に指定されているのが理解できる、秘めたポテンシャル。
 アートに例えるなら水彩画。
 でもそれ以上に、「氷の微笑」 のシャロン・ストーンみたいな。

 あ、ここでも異性に例えてしまいましたな。

 そんな、あれこれ考えるに充分な、上質なワインたち。

 試してみる価値は、ありありですぞ。



~ 業務用イタリアワインなら、エノテカビアンキ ですぞ。~
by enotecabianchi | 2015-03-17 17:28 | 美味しいワイン。 | Comments(0)

by enotecabianchi